学校の先生方へ

遠足や校外学習などでのミュージアムのご利用を検討されている場合は、それぞれの学校に合わせた幅広いお手伝いをしますので、お気軽にお問い合わせください。
より深い学習をするため、事前に職員と現場で打合せしながら、ミュージアムを視察することをおすすめします。

(学校の先生方へ)ご利用ガイド (PDF:2.3MB)

入館から見学までの流れ (JPEG:1.1MB)

注意事項

  • 展示物には触らないでください。
  • 指定された場所以外での飲食は禁止です。
  • メモを取る時には、ボールペンを使用せず、シャープペンか鉛筆を使用してください。
  • 展示物の撮影は可能ですが(企画展は不可の場合も有)、フラッシュを用いた撮影は禁止です。

昼食場所等

昼食や休憩場所、荷物置き場として、講堂や視聴覚室等の施設を利用することができます。館内のため、天候に関係なく昼食をおとりいただけます。

3F視聴覚室(110人=10人×11列)
3F実習室(48人=4人×12テーブル)
2F講堂(90人=3人掛け長机×30)

ボランティアスタッフによるガイドについて
(学校団体向け)

  • ガイドの料金は無料です。
  • 雨天時のみ利用の場合は、ガイドでの対応をご遠慮ください。
  • 同日に複数の団体が希望する場合は申込順にて対応させていただきます。
  • 滞在時間が1時間未満の場合や、対応できるボランティアスタッフが少ない場合は、展示室ごとのボランティア及びスタッフによるガイドにて対応させていただきます。
  • ガイドの可否に関するお問合せは、来館日の3日前よりお電話での問合せにて対応させていただきます。

地球家族会議

地球家族会議とは、ミュージアムインタープリター(展示交流員)が来館者と一緒になって、これからの未来について考える会議です。
学級会に近い雰囲気で、インタープリターの話を聞くだけでなく、来館者が自ら自分の考えを述べる機会でもあります。

  • テーマ:気候変動、生物多様性、水、金属資源、エネルギー、食料、人口、自然災害 の中のうち1つ
  • 定員:1回最大約30名まで
  • 所要時間:20分程度
  • 開催時間:平日は2回、休日は6回

※開催時間やテーマについては、学校団体様のご希望により調整することも可能ですので、お気軽にお電話などでお問い合わせください。

詳細は「地球家族会議のページ」をご覧ください。

静岡県公式youtubeチャンネル


ミュージアムノート

当館オリジナルのワークブックを活用しながら見学することもできます。
事前予約が必要となります。詳細は電話等でお問合せください。

ミュージアムノート (PDF:4.55MB)


バス駐車場

  • 5台(ゆずりあい駐車場)
  • 無料・予約制・先着順

引率者の減免(常設展)

幼稚園、小学校、中学校又は高等学校の教育課程に基づく教育活動(これらに順ずるものを含む。)として常設展示を観覧する幼児、児童、生徒等を引率する者が常設展示を観覧する場合は、観覧料が全額免除されます(無料です)。なお、観覧料の減免を受けようとする場合は、申請手続きが必要になります。


引率者の減免(企画展)

幼稚園、小学校、中学校又は高等学校の教育課程に基づく教育活動(これらに順ずるものを含む。)として企画展示を観覧する幼児、児童、生徒等を引率する者が企画展示を観覧する場合は、観覧料が全額免除されます(無料です)。なお、観覧料の減免を受けようとする場合は、申請手続きが必要になります。


予約について

  • 事前に予約システムでご予約をお願いします。
  • 日時によっては、バス駐車場など団体受入数に限りがあるものもあり、ご希望に添えない場合もございます。
  • また、お申込み後に変更(到着時間、キャンセル等)が生じた場合は変更期限までに予約システムでの変更をお願いします。変更期限後はミュージアムに直接ご連絡ください。

学校団体予約の手順

  1. 予約システムにて空き状況を確認し、予約する。
  2. 返信メールにて予約内容を確認する。
  3. 予約完了後、観覧料等減免承認申請書を登録したメールアドレスに送信致しますので必要事項を記入して、info@fujimu100.jp に提出する。