早川 宗志
早川 宗志 (はやかわ ひろし)
Hiroshi Hayakawa
- 職名
- 准教授
- 専門
- 植物分類学
- 学位
- 博士(農学)
- 出身
- 1983年埼玉県生まれ
専門は植物分類学です。世界には27万種の植物が生育していますが、多様な植物がどのようにして生み出されていくのかに興味を持ち、植物における種分化の原動力のひとつである種間交雑に関する研究を行っています。静岡県には海岸から富士山まで多様な環境が広がっており、日本の植物の約半数である4000種が生育しています。各植物を観察しているとその形や生活史はユニークで、「なぜこんな形をしているのか?」「なぜこんな場所に生活しているのか?」という疑問が湧いてきます。静岡県に生育する植物の「なぜ?」を明らかにし、その面白さを発信していきたいと思っています。
主な著書
- ふじのくに地球環境史ミュージアム(編).百年先~地方博物館の大きな挑戦~.187p.静岡新聞社、静岡.2021.
- 早川宗志・濱地秀徳・大塚健佑(編).食虫植物-シンカのからくり―.96p.ふじのくに地球環境史ミュージアム、静岡.2020.
主な論文・総説
- Hayakawa H., K. Suetsugu, S. Fujimori, T. Shitara, J. Yokoyama and T. Yukawa. A new peloric form of Cephalanthera erecta (Orchidaceae) from Japan. Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 71: 163-170. 2020.
- 早川宗志・内野彰.ミズアオイとコナギの学名と遺伝的多様性.植調54:18-23.2020.
- 早川宗志・内野彰.水田雑草における貫生化現象(無性偽胎生)とその生態的意義.植調51:15-20.2017.
- 早川宗志・末次健司.ネジバナの形態変異と分類.植調51:115-117.2017.
- 早川宗志.外来および在来ススキの系統地理学的および分類学的研究.雑草研究62:58-61.2017.
- Hayakawa H., A. Nishiwaki, T. Nishida, A. Konuma. New localities and awn morphology variation in Miscanthus ×ogiformis. Weed Biology and Management 17: 136-143. 2017.
- 早川宗志・西田智子.日本に生育するススキの遺伝的変異.植調48: 432–438. 2015.
- 早川宗志・西田智子.植物における国内外来種の現状-緑化用在来種の利用にも地域性認識が必要.生物の科学 遺伝69: 105–109. 2015.
- 早川宗志・下野嘉子・赤坂舞子・黒川俊二・西田智子・池田浩明・若松徹.日本在来ススキの地理的遺伝構造と遺伝的多様性.日本草地学会誌60: 124–131. 2014.
- Hayakawa H., M. Akasaka, Y. Shimono, S. Kurokawa, T. Nishida, H. Ikeda, T. Wakamatsu. Phylogeography based on nrDNA ITS regions of native Miscanthus sinensis (Poaceae) populations in Japan. Weed Biology and Management 14: 251–256. 2014.
- Hayakawa H., H. Hamachi, K. Ogawa, Y. Minamiya, J. Yokoyama, R. Arakawa, T. Fukuda. New records of Drosera tokaiensis subsp. hyugaensis (Droseraceae) from Kochi Prefecture, Japan. Botany 90: 763–769. 2012.
- Hayakawa H., H. Hamachi, Y. Muramatsu, A. Hirata, Y. Minamiya, K. Matsuyama, K. Ito, J. Yokoyama, T. Fukuda. Interspecific Hybridization between Arisaema sikokianum and A. tosaense (Araceae) Confirmed through Nuclear and Chloroplast DNA Comparisons. Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 61: 57–63. 2010.